本文へジャンプ
   トップページへ        嬬恋村 K別荘     2008年1月  サイト管理 (有)土屋建築 土屋紀明
群馬県吾妻郡嬬恋村大前99-1
TEL     0279−96−0356
FAX    0279−96−1101

 去年の春 Kさんが(設計・施工の)相談に見えた時には、かなり具体的な間取りが考えてありました。  
 と言うの当社に来る前に、他の業者と工事を前提に話を進めていたからなのですが・・・。
 「なぜ私の所に・・。」と言うと、そこの会社の打ち合わせで、「図面のここをこのようにしてほしい・・・・。」と頼んでみても「そんな風には出来ません・・・。」と断られたり、話しを聞くうちに基本的な工事内容に疑問を持ったり・・・・・ 。
 そんな事もあり家族では話し合った結果、業者を変更する事にして当社を見つけ連絡したのだそうです・・・。

 なので前の業者との完成予定だった夏に使えれば・・・・との要望でしたが、こちらも急な話だったのと、「浅間の家」 などの工事で忙しい頃と重なっていたため、秋からの着工になると言うこと・・・
 それと当社は「高断熱・高断熱性能住宅」を専門にしている為、そのような建物となる事などの了解を頂き、工事をする運びとなりました。 
 
 図面は、Kさん家族で考えた平面スケッチを、内装や立体的な面から手直しした程度で、部屋のレイアウトなどは、ほぼスケッチの通りです。 
 また「照明器具・内装などは任せます。」との事だったので、素材感があり別荘にふさわしい雰囲気にと・・・考えてみました。

 それと、「設備に少しお金がかかりますが、別荘の冬季水抜をしないですむよう出来ますよ・・・。」と合わせて提案しましたが・・・・なかなか提案の意味が伝わらず「普通(水抜きする方法)でいいです。」と、
 今まで、このシステムを提案すると、別荘建替えのお客様は、水抜きの面倒や管理費の事など苦労している方が多いので、「その方が良いです。」と言うことが多いのですが、・・・なかなか説明は難しいですね。

 尚、仕上がりは真冬になってしまいましたが、建物は暖房するとすぐ暖まって良かったと言っていました。

  ■ 外観


 
    

南西面から・・・
外壁上部は板張り・シッケンズシルバーグレイ塗装
外壁下部  窯業系サイディング 


居間からウッドデッキを見る・・・
デッキは、当社標準施工方による
(木材部分を加工後、防腐注入加工し
塗装(シッケンズ)後にステンレスビス組付)
 

 
北西面(玄関側)から・・・
外壁上部は板張り・シッケンズシルバーグレイ塗装
外壁下部  窯業系サイディング 

  ■ 玄関  ■ 玄関ホールより居間を見る   ■ 玄関横納戸






すっきりとした玄関
下駄箱は写真左側ドアを開けた納戸の中



最初のスケッチにはドアがあったが
暖房の熱が玄関まで廻るようオープンにした。



手摺はスキー・スノーボード立掛用
右の収納が下駄箱
  ■ 居間     


  

最初のスケッチ通りのレイアウトの居間
主な暖房は、配管式FFヒーター1台。


暖房の熱が行き渡らせるため、
間仕切りを少なく開放的なプランに・・・。


夜、カーテンを引いて照明を付けた様子・・・。


  ■ 1階 和室  

 


居間と内装の雰囲気を合わせた和室
壁は珪藻土 天井は居間と同じ板張り。



襖を開け、居間側から見た様子
普段開けておく用、引き込可能に・・・。




和室の建具枠は白木仕上げ

 ■  2階階段  ■  2階和室(西室・東室)   ■  2階和室東室  





北側階段部分
廊下の採光と、夏、南面窓からの通風用のため
天井迄ある大きな窓に・・・。




2階の和室の2室の入り口引き戸を開けた状態。
解放していれば、北の窓を通して通風する。





和室の襖を全て閉めた状態・・・。 
6帖です・・・。
  ■  2階和室西室   ■  2階和室(西室・東室)   ■ 1階 トイレ 


 


天井は石膏ボードの上にシナベニア糊付け目透かし貼り

通気と採光を兼たベルックス天窓。



1階と雰囲気を変え、屋根に沿った勾配天井とした
尚、Kさん平面プランは、最初から6帖2室繋だったのだが、
間仕切りで左右対称な部屋になるようプランを調整した。


廊下物入れと、トイレのカウンター物入れ
階段下のスペースを利用





  ■ 収納

 今回はKさんが作ったラフ平面図があったので、それを基にして、少し(整合性・美観のため)の手直しのみでプランを作っただけなので、(私の考え方として、お施主さんが気に入って製作したプランがあった場合、法規的に問題ない ようであれば、なるべく尊重したいと思っています・・・。)  普段、私が別荘を考えたプランに比べて収納が多くなっています。・・(別荘の収納は一般の住宅よりは少なめにして、その分居間などを広くとるように考えています・・)好みもあるでしょうが、玄関横の収納納戸などは、一般住宅では使いやすく、かなり参考になると思ったので、今回収納をテーマにしてみました。 尚、今回紹介しませんが、地盤の高低差を利用した床下部分の物入れ(天井高1400)もあります。・・・




玄関横納戸の下駄箱収納・・棚は可動式 
入り口扉があるので、下足入れ扉は必要ないの
では?・・と思ったがやはり靴は隠したいとのこと。 
奥には階段下を使ったコート掛のパイプを取付 

このような玄関機能を持った納戸を
作ると、玄関はすっきり使えます。


和室の収納部分 
左は寝具入 右部分クローゼット・・・ 
当初プランでクローゼットは折れ戸・奥行900だったが
和室で違和感無いよう引き戸に変更。
奥行も600(必要十分)にし、当初の床面積を
変えず、居間などに振り向けるようにした。
 

階段横納戸 
上棟後、屋根裏部分での空いたスペースを、
物入れに変更したいと言うことで出来た納戸。
2階和室を続き間にする際の間仕切り戸も収納可

尚、確認後に図面を変更すると、確認の変更申請などが
必要になるため、余計な出費がかかります。




 断熱データー

 屋根断熱 高性能グラスウール16kg品150mm     壁断熱 高性能グラスウール16kg品100mm     床断熱 高性能グラスウール24kg品75mm   
 窓 シャノンプラスチックサッシ ガラス Lo-eペアガラス      階段天窓ベルックス 回転ルーフ(GGL) ガラス Lo-eアルゴンガス入ペアガラス     ドア YKK断熱ドアK2仕様
 換気 3種セントラル換気
 

本文へジャンプ